無香料と記載されているのに、香りがするのはなぜですか。 2024年12月20日 06:54 更新 商品に香料を入れていないものを「無香料」と表現します。 化粧品の成分はすべて無臭というわけではありません。香料が入っていなくても、成分そのもののにおいがする場合があります。たとえば、植物成分から抽出した精油である「ラベンダー油」「オレンジ゙油」「セージ油」などの油分には香りがあります。 関連記事 商品を航空便で送ることはできますか。 uno(ウーノ) オールインワンシリーズをはじめて使用するときのフタの開け方を教えてください。 商品の隅にあるQRコードのような四角の記号は何ですか。 化粧品の使用上の注意事項について教えてください。 スキンケア商品に含まれている香料は安全ですか。